西が丘っ子チャレンジ その52 おはぎ
道の駅いちごの里よしみの農業直売所で、おはぎを購入しました。吉見町のおはぎの味を楽しみました。 「牡丹餅と御萩は何が違うんだろう?」 そんな独り言をつぶやくと、見知らぬおばあちゃんが、「春のお彼岸は「牡丹(ぼたん)」の花にちなんで、「牡丹餅(ぼたもち)」。秋のお彼岸は「萩(はぎ)」の花にちなんで、「御萩(おはぎ)」と言うんだよ。」と優しい笑顔で教えてくださいました。 どことなく、私のおばあちゃんに似た方だったので、とても嬉しくなりました。ヤオコーさんの おはぎ も美味しいですね。季節によって名前を変えているのか確かめてみたくなりました。 皆さんは「つぶあん派」ですか? それとも「こしあん派」ですか?
ごちそうさまです。