西が丘写真館
給食最終日
5年生と一緒に給食を食べました。
お昼時になると「校長先生 一緒に食べませんか」って
誘ってくれた西が丘っ子たちに 感謝感謝です。
2学期もたくさん食べて大きくなろうね。
1学期を締めくくる
6年生がクリーン大作戦を実行。5年生も大掃除。
そして、学習も締めくくります。
総合的な学習の時間に 調べて まとめた パワーポイント。
4年生も6年生も、使いこなし、発表です。。特に、6年生は見事です。
4年生のテーマは「福祉」 6年生は「世界」
1・2年生も・・・。国語で「絵日記の書き方」を学んだり、夏を連想する言葉を集めたり
夏休みの課題につながるような学習活動をしていました。
1学期がんばった会③
1年生、2年生、3年生、5年生が「1学期がんばった会」を実施していました。
1学期のがんばりを認め合い、クラスの絆を深めました。
それぞれの学年のカラーも出ていました。
あいさつ運動実施中
1学期を気持ちよく締めくくる!!
西が丘小代表委員会が「あいさつ運動」を実施!!
いつも以上に元気な「おはようございます」で1日が始まります。
気持ちのよい1日のスタートです。代表委員のみなさん、ありがとう!
おすすめ…
図書室の横を通ったら・・・。
図書委員おすすめの本の紹介カードがありました。
夏休み。じっくり本を読むのもいいですね。
5年生
「玉止め」「玉結び」「運針」…上手になっていました。
ボタン付けと刺繡に挑戦中。
ダイズの種まき
3年生が「ダイズ」の種をまきました。
金曜日に予習済なので、「第一関節分の穴を3か所」「水は多めに」などと
自然にキーワードを使っている3年生に驚きました。
「すがたをかえるダイズ」の学習がスタートしました。
おそらく、3日後に芽がでるかなあ⁉
スーパー1年生②
給食の配膳が、レベルアップ。
11人分を手際よく配膳している1年生。(子供9人+先生2人)
「9人しかいないから、全員が当番なの」と笑顔で話してくれた1年生。
日々の積み重ねの大きさを感じました。吸収力。すごすぎです。
スーパー1年生①
1学期最後の体育を頑張る1年生。
先生の話をしっかり聞いて、テキパキと活動していました。
「体ほぐしの運動遊び」に夢中になって取り組みました。
身体も心もほぐれました。
「走るのが楽しかった」「(肋木に)がんばってぶら下がることができた」
どの子も満足の45分間でした。スーパー1年生です。
芽が出た
先週の金曜日にJAの方が説明のためにまいた大豆の種が芽をだしました。
説明の通り、3日で芽が出ました。
※説明用に使用した大豆の種は校長室のベランダで育てることにしました。