WBTの先生 と 手話 と 優しい教務の先生
投稿: 西が丘小ー管理 (13:58)
「WBTの先生が、イチョウの横ののり面で作業をしてくださっていますよ。」 働きものの校務員さんが教えてくださいました。 のり面に「曼殊沙華(まんじゅしゃげ:ヒガンバナ)」の球根を埋めるために、「チガヤ」の根を処分してくださっていました。途中から、家庭科の授業支援を終えたコーディネーターさんも作業に加わってくださいました。 環境整備の手間をなるべく軽減させて、「お花」を楽しんでもらえるように、WBTの先生をはじめとする学校応援団さんにアドバイスをいただいています。 WBTの先生に、福祉の授業で教えていただいた「西が丘小プライド 一歩前へ!」の手話を披露する子供たちです。優しい教務の先生が、運動会の練習がスムーズに行えるように、校庭の倉庫の片づけをしてくださっていました。 いつも陰に日向に、支えてくださりありがとうございます。