吉見町立西が丘小学校
ログイン
ヨシミチョウリツ ニシガオカショウガッコウ
吉見町立西が丘小学校
一覧に戻る
黒板メッセージ
投稿:
西が丘小ー管理
(
07:45
)
Tweet
-
広告
ホーム
校長室より
西が丘写真館(児童の様子)
校長 ブログ
学校だより
学校からのおたより等
行事予定・下校予定
連絡ページ
学校応援団(学校支援ボランティア)
いちご学習について
学力向上(チャレンジしてみよう!)
いじめ防止基本方針
アクセス
学校概要
タブレット(GIGA端末)関連
0
3
3
6
1
4
周辺学校のようす
10月3日(金)の給食
赤白応援団担当の練習がありました!
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
新井紀子の読解力トレーニング
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
新井 紀子(著)
出版: 東京書籍
(2025年02月)
詳しい内容をみる
がんばれヘンリーくん
(推薦文:
東京子ども図書館
)
ヘンリーは小学3年生。ある日、町で拾った犬をバスに乗せて連れ帰ろうとするが、犬が暴れて大騒ぎに。他に、グッピーが増えて始末におえなくなる話や、大ミミズを1300匹以上も捕まえる話等。米国的な明るさに溢れた愉快な物語。ヘンリーの友達・ビーザスの妹、ラモーナが主人公の続巻シリーズも。
ベバリイ クリアリー(著)
ルイス ダーリング(イラスト)
Beverly Cleary(原著)
Louis Darling(原著)
松岡 享子(翻訳)
出版: 学習研究社
(2007年06月)
詳しい内容をみる
番ねずみのヤカちゃん
(推薦文:
東京子ども図書館
)
ドドさんの家の壁と壁のすき間にひっそりと住むねずみの一家。4匹の子ねずみのうち、ヤカちゃんはバカでかい声の持ち主で、ドドさん夫妻にも気づかれた! 読み聞かせや語りにも向く躍動感あるお話。挿絵がたっぷりついて、ひとりで読むのにも抵抗感がない。
リチャード ウィルバー(著)
大社 玲子(イラスト)
Richard Wilbour(原著)
松岡 享子(翻訳)
出版: 福音館書店
(1992年05月)
詳しい内容をみる