2024年10月の記事一覧

パラスポーツを体験

4年生が、パラリンピックの種目に挑戦しました。

「ボッチャ」は、玉を投げて基準の白い玉にどれだけ近づけるかを競います。

同じチームの子と相談しながら、戦略を練る様子が見られました。

「ゴールボール」は、何も見えない状態で転がるボールを受け止めます。

ボールに入った鈴の音を頼りに、体を素早く動かしてキャッチしました。

 

 

ハッピーハロウィン!

2年生の「ハロウィンパーティ」の様子を紹介します。

学級会で話し合い、自分たちの力で企画、運営。たくましい!!

「ハロウィン爆弾ゲーム」。みんなでWAになって座り、音楽に合わせてボールを回す。

音楽が止まったところでボールをもっていた子がみんなにハイタッチをしながらWAを一周する。

さらに3回もってしまった時は「お化けの真似をする」…というオリジナルルールで楽しんでいました。

二人三鉢運動(花いっぱい運動)

西が丘小では縦割りグループで「二人で三鉢の花」を育てます。

二人で三鉢。自分の花だけではなく隣の花にも目を向ける。

「思いやり」です。

今日は縦割りで苗を植えました。

 

なにができるかな?

1年生が、「はこ」や「つつ」をたくさん持ってきました。

組み合わせたらお城や車になりました。アイデアが次から次へと浮かんでいるようです。

子供たちの想像力は無限大です。

春への準備

朝の時間、西が丘のみんなでパンジーの花を植えました。

たてわり班で協力して、後片付けまでていねいにできました。

これからは2人組で3つずつ、春まで大切に育てていきます。

トリック オア トリート!

いつもよりうす暗い3年生教室。中をのぞくと、いつもと違う格好の子供たちがいました。

協力して計画・準備を進めて楽しいハロウィンパーティーが開催できました。

 

読書の秋

西が丘は現在、読書の秋です。2学期に新しく入った本や図鑑が特に大人気です。

先日は、図書委員会の発表がありました。〇×クイズを通して知識を深めました。

いざ「鎌倉」!

修学旅行に向けて「鎌倉散策のプラン」を考える6年生。

グループの仲間と

地図を見て ネットで検索して 話し合って 

  

開校30周年を祝う会に向けて…

11月2日(土)に児童会主体の「開校30年を祝う会」を行います。

後期代表委員を中心に着々と準備が進んでいます。

 フラワーケーキ 

一人一人がそれぞれの色の花を咲かせてほしい!!

大きく咲かせてほしい!!ケーキはまもなく完成です。

運動会があけて

笑顔と涙、そして感動でいっぱいの運動会が無事に終わり、また新しい1週間が始まりました。

朝の校門前にひびく「おはようございます!」の声、久しぶりの外遊びを楽しむ子供たち。

西が丘っ子は今日も元気いっぱいでした。

 

開校30周年記念 運動会 

晴れました。本日ここに、運動会ができたこと、本当にうれしく思います。

子供たちがキラキラ輝く一日となりました。

たくさんの皆様の応援、ありがとうございました。お世話になりました。

運動会の詳細については、来週のHPでお知らせします。

  

運動会 明日が本番!!

「あきらめず 心を燃やせ 全力で」

子供たちの気持ちは「本番」に向けて整いました。

会場も整いました。

行くぞ~~~~っ!西が丘っ子!!

スーパームーン

「わあ。月がきれい。」

夕方、月の様子に気付いた職員の一言で空を眺めると。

 

今夜は「スーパームーン」。

今年、見える満月の中で最も大きい「スーパームーン」です。

月が、地球に最も近い位置で満月になる現象だそうです。

みなさんも見ましたか?

運動会まであと2日

子供たちの気持ちも本番を前に高まっています。

よりよいものを創りたい。

小学校生活最後の運動会に思いを込めた6年生を中心に赤・青いい感じです。

今から本番が楽しみです。

モノづくりを学ぶ

自動車工場を見学した5年生。組み立てられていく車を見て感動の様子でした。

完成品を見た児童が一言、「ハンドルが左についてる!」

細かいところまで観察していました。実際に、ほとんどが輸出する自動車でした。

和紙の里では、紙漉きを体験しました。

原料の液から紙の形になった瞬間、驚きの声があがりました。

日本のモノづくりの技術と伝統を学ぶ、貴重な経験となりました。

運動会まであと3日!

低学年の練習風景です。

「籠を支えている先生に当てないようにね」って声が青からも赤からも聞こえてきて。

子供たちの温かい♡に感動です。

 

5年生社会科見学へ!!

5年生が南小の5年生と一緒に

「スバル矢島工場」(群馬県太田市)と「和紙の里」(東秩父村)へ

社会科見学に出かけました。

ランチタイムを終え、これから「和紙すき体験」です。

運動会まであと4日!

三連休でエネルギーチャージしてきた西が丘っ子。

今週の土曜日は運動会

「あきらめず 心を燃やせ 全力で」

さわやかな秋晴れ。いくぞ~~~~っ!

大活躍!!

「令和6年吉見町スポーツ協会」の表彰式がありました。

野球とチアダンスで「全国大会」に出場する西が丘っ子が表彰されました。

校外でも活躍する西が丘っ子に大きな拍手!!おめでとうございます。

2年生から…

10月11日(金)2時間目休み

2年生から「生活科校外学習のしおり」が届きました。

10月25日に1.2年生が東松山の「こども動物自然公園」に行きます。

私も一緒に出かけます。

 

雨上がり

しばらく続いた雨が止み、ようやく外での練習ができました。

日々、たくさんのことを覚えていく子供たち。

練習をくり返す中で、一歩ずつ前へとすすんでいます。

 

ゴー!ゴー!ゴー!

今日は、開会式の歌を練習しました。

太陽のようにかがやく赤組。稲妻のようにとどろく青組。

どちらの歌声も負けていませんでした。

赤組・青組 いざ始動!

盛りだくさんの10月。遠足のあとはいよいよ運動会です。

今日の朝、それぞれの組で応援団を中心に結団式が行われ、赤組・青組での活動がスタートしました。

業間休みになると、応援団は早速練習。各々のペースで進めています。

 赤組は、輪になって話し合い。 青組は、振り付けを覚えています。

なかよし遠足大成功!!

今日は「なかよし遠足」でした。

縦割りグループでの活動です。6年生がリーダーとなって「学校ーふれあい広場」往復を歩きました。

6年生だけではありません。1~5年生も役割分担があって、それぞれめあてをもって頑張りました。

笑顔と優しさがあふれる遠足になりました。気付いたことは身に付く!!

西が丘にプロ野球選手が来たああああああ!

10月3日(木)

先月の「投げ方教室」に続いて第2弾。「走り方教室」を実施しました。

先生は、埼玉武蔵ヒートベアーズの選手とコーチ。

「走り方教室」には、由規(よしのり)選手 と 津田コーチ 

コーディネーターの祖父江さん が来てくださいました。

走り方のコツをつかんだ西が丘っ子たち。運動会での活躍が楽しみです。

*【由規選手豆知識】…つい先日、ヤクルトOBとしてヤクルト戦の試合の始球式に登場し

 「131キロをマークした」と話題になっていました。

 

 給食を召し上がっていただきました。お世話になりました。

芸術の秋 ひだまり

絵の具で思い思いの作品を仕上げていました。

大きなところは大胆に、細かいところはていねいに

色をつけることができました。

 

エプロンを作ろう

5年生は家庭科でエプロン作りを進めています。

本日は、たくさんのボランティアの方にも来ていただきました。

真剣な眼差しでミシンに向き合う5年生たち。出来上がりが待ち遠しいです。

仲を深めようオリンピック!!

4年生が学級会で話し合って決めた「室内オリンピック」が

今日の6時間目に本番を迎えました。

目的は これまで以上に仲を深め4年1組の絆を強くすること!

 選手入場

選手宣誓

競技は室内でできるゲーム。

みんなで「優しさ」と「思いやり」を紡ぎ合うとってもすてきな会になりました。

4年1組はこれからもぐんぐん成長していきます。