2024年7月の記事一覧
夏休み3日目。
さっきまで外はゴロゴロ ピカピカしていました。
そのおかげか、昨日の暑さに比べると、今日はいくらか過ごしやすいと感じます。
西が丘小のみなさん。元気ですか?
今日、先生たちは、タブレット学習を充実させるための研修でした。
【7/19】1学期最終レポート③
先生方が一人一人に言葉をかけながら通知表を手渡しました。
今日は西が丘っ子たちの「いいとこさがしの日」です。
西が丘っ子 一人一人が自分のいいところを 自分で見つける日です。
素晴らしい力をもっている西が丘っ子たち。
2学期も やさしい子 かしこい子 げんきな子 いっぱいの西が丘小を
みんなで創っていきましょう。
【7/19】1学期最終レポート②
子供たちが登校前の教室です。
71日の思い出がつまった教室です。
【7/19】1学期最終レポート①
1学期。71日。西が丘っ子たちは登校しました。
75人それぞれが毎日毎日 毎日毎日 いろんなことを吸収しました。
西が丘っ子たちが 1学期の間 元気に過ごせたのは おうちの人や
地域の人…いろんな人に支えてもらったからです。
わんちゃんたちも 71日。見守ってくれました。
ありががとうございました。
給食最終日
5年生と一緒に給食を食べました。
お昼時になると「校長先生 一緒に食べませんか」って
誘ってくれた西が丘っ子たちに 感謝感謝です。
2学期もたくさん食べて大きくなろうね。
1学期を締めくくる
6年生がクリーン大作戦を実行。5年生も大掃除。
そして、学習も締めくくります。
総合的な学習の時間に 調べて まとめた パワーポイント。
4年生も6年生も、使いこなし、発表です。。特に、6年生は見事です。
4年生のテーマは「福祉」 6年生は「世界」
1・2年生も・・・。国語で「絵日記の書き方」を学んだり、夏を連想する言葉を集めたり
夏休みの課題につながるような学習活動をしていました。
1学期がんばった会③
1年生、2年生、3年生、5年生が「1学期がんばった会」を実施していました。
1学期のがんばりを認め合い、クラスの絆を深めました。
それぞれの学年のカラーも出ていました。
あいさつ運動実施中
1学期を気持ちよく締めくくる!!
西が丘小代表委員会が「あいさつ運動」を実施!!
いつも以上に元気な「おはようございます」で1日が始まります。
気持ちのよい1日のスタートです。代表委員のみなさん、ありがとう!
おすすめ…
図書室の横を通ったら・・・。
図書委員おすすめの本の紹介カードがありました。
夏休み。じっくり本を読むのもいいですね。
5年生
「玉止め」「玉結び」「運針」…上手になっていました。
ボタン付けと刺繡に挑戦中。
ダイズの種まき
3年生が「ダイズ」の種をまきました。
金曜日に予習済なので、「第一関節分の穴を3か所」「水は多めに」などと
自然にキーワードを使っている3年生に驚きました。
「すがたをかえるダイズ」の学習がスタートしました。
おそらく、3日後に芽がでるかなあ⁉
スーパー1年生②
給食の配膳が、レベルアップ。
11人分を手際よく配膳している1年生。(子供9人+先生2人)
「9人しかいないから、全員が当番なの」と笑顔で話してくれた1年生。
日々の積み重ねの大きさを感じました。吸収力。すごすぎです。
スーパー1年生①
1学期最後の体育を頑張る1年生。
先生の話をしっかり聞いて、テキパキと活動していました。
「体ほぐしの運動遊び」に夢中になって取り組みました。
身体も心もほぐれました。
「走るのが楽しかった」「(肋木に)がんばってぶら下がることができた」
どの子も満足の45分間でした。スーパー1年生です。
芽が出た
先週の金曜日にJAの方が説明のためにまいた大豆の種が芽をだしました。
説明の通り、3日で芽が出ました。
※説明用に使用した大豆の種は校長室のベランダで育てることにしました。
【7/12(金)】6年1組 1学期がんばった会
6年生が「1学期がんばった会」をやっていました。
教室が見事な「すごろく盤」になっていました。
1学期の自分たちの頑張りや思い出を振り返ることができるような「すごろく」。
6年生の豊かな発想と創造力。素敵だなあと思いました。
大変もりあがっていました。
【7/12(金)】すがたをかえる大豆①
3年生が大豆を育てます。
JA埼玉中央のみなさんに「大豆の育て方」を教えていただきました。
16日(火)に種まきをします。「すがたをかえる大豆」楽しみです。
【7/12(金)】外は雨…
校長室は「暗唱challenge」でにぎわいます。
しごと見つけ
1年生の学級会。
「係を決めよう」へつなぐ、「仕事みつけ」をしました。
クラスにあると便利で、先生が毎日行っていることの中から
自分たちが分担できそうなことを見つけました。
一人一役。どの仕事も担当が気持ちよく決まりました。
「練習してもいいですか」
仕事の練習を始める1年生に感動しました。
1学期がんばった会
4年生が…1学期を振り返って「がんばった会」を
実施していました。楽しく1学期を振り返ることができました。
ヒマワリに…
擬態してます。
浮いて待つ!
着衣泳の学習をしました。絶対にあって欲しくない水の事故。
でも、知っていないといけない「命を守る方法」。
救急隊が到着するまでの平均時間7~10分の間、「浮いて待つ」。
真剣に学ぶことができました。
なかよし活動
今日は水曜日。なかよし活動の日。
6年生がリーダーになって活動を盛り上げます。
今日も暑いけど…
ガンバロっ!!!
ひもで組んで素敵な形
4年生。丸型or四角型にひもを組んで作品作り。
ある4年生の話によると・・・
「四角型の方が難しいです。なぜなら、ひもの組み方が複雑だからです。」
大変
5年生の教室をのぞいたら担任の先生が
「大変って漢字分かる?」と話していました。
「【大きく変わる】って書くんだよ。」
「大変って思う時は、大きく変わるチャンスってことだよ。」
深い~話。みんなで納得!!
そのあとは、算数を頑張っていました。
三角形の3つの角の秘密を思い出しながら…。
魔法使い
ひだまりさんをのぞいたら・・・
みんなで「魔法」の勉強をしていました。
ひだまりのみんなが魔法をかけると、
スズランテープが、ゆらゆら、ふわふわ、動く。動く。
児童集会
R6新設「運動健康委員会」の発表がありました。
ボールの使い方、昇降口の入り方などなど「危険を予知する力」や
「安全な学校生活」について劇やクイズを交えて呼びかけてくれました。
復活!!
5年生が育てているバケツ稲。
5年生の「愛」が稲を救いましたあ。植物との対話。命を大切にする心。
素晴らしい。
今週も始まったあ!!
夏休みまであと少し。今週も頑張ろっ!!
歯磨き部活動中
給食が終わると歯磨きタイム♪
「校長先生、今日、活動ありますか?」
最近4年生の「歯磨き部」(部活みたいです)と
一緒に歯を磨いています。
ほっこり♡
7月3日の給食に登場した「味付け海苔」
3年生の教室で見かけた「七夕」
「校長先生もらってください」って
1年生からもらったプレゼント
ほっこりしました。
ウェルビータイム③
今日は「ウェルビータイム」でした。
音楽、カタツムリの不思議、言葉遊び、朝顔の色、手作り紙芝居…。
興味津々の子供たち。幸せな時間を過ごしました。
大ピンチ!!
朝7:50の時点で29度。酷暑です。
5年生の「ピンチです」の声。
なんと、昨日まで元気だったバケツ稲が枯れそう。
確かに夕べも暑かった。(熱かった)
大至急、水を・・・。頑張れ!稲たち!
水泳検定!
まもなく水泳学習が終了します。
水泳検定をして、自分の力を確かめています。
1年生と2年生も検定をしていました。
何ができるようになったかな?泳げるようになったかな?
栽培中~♪
1年生の朝顔はもちろんですが…
西が丘小では、ただいま、栽培中のものが元気に生長しています。
西が丘っ子は登校後、水やりをしてから教室へGOです。
今日は晴れるかな?
今朝は、日向山方面と久米田方面の通学班が同じタイミングで
到着しました。今日も元気に登校してきた西が丘っ子たち。
ありがとうございました
今日は4・5・6年生の授業参観と学級懇談会でした。
どの学年も「保護者様参加型」の授業。
温かい雰囲気の中 学習活動が展開されました。
ご協力いただきまして ありがとうございました。
芸術day
火曜日です。「芸術の日」です。感性が磨かれます。
「好きな色で好きな花を」描いている3年生です。
朝顔のツル
お話朝会で「朝顔のツル」について触れました。
朝顔のツルは「左巻き」なのです。
西が丘小の1年生の朝顔を確認してみたら、9人の朝顔すべて
「左巻き」(右上がりに伸びる)でした。なぜだろう?不思議ですね。
ちなみに 栄養たっぷり 夏の野菜「インゲンマメ」もツル性の野菜です。
朝顔と同じように「左巻き」だそうです。
家で栽培していたら確認してみてください。そして、答えを教えてください。
今日の空
ジメジメと蒸し暑い。梅雨ならでは天気です。
朝7:50の空。今日もいいことあるかなあ。
あさがおいっぱい、えがおいっぱい
先週、ついに花を咲かせた1年生のあさがお。今日もきれいに咲いていました。
よく見ると、人によって色はさまざま。まさに、みんなちがって、みんないい。
水に入れると、あざやかな色水の出来上がり。えがおもいっぱいあふれました。
下校時の町内放送
今日から、下校時に町内に流れる「防犯のための放送」が
西が丘小担当にかわりました。本校の6年生の声が町中に♪
午後2時 6年生の教室はシーンと静まり返り、
外に流れる防災無線に耳を傾けていました。
仲間の声が防災無線から流れてくるのは嬉しい!来週も、再来週も
6年生が活躍します。お楽しみに…。
7月!!始まりました!!
今日から7月です。天気は雨?曇り?はっきりしませんが…。
西が丘の子たちは元気に登校です。
特に、「久米田」。坂の下から「おはようございます」と
大きな声で気持ちのよい挨拶を届けてくれます。
民生児童委員のみなさんも、笑顔で子供たちを迎えてくださいました。
わんわんパトロール隊も…。ほんとに温かい地域です。